ECOだより




予想されるトリック動画
画像を編集し人の顔を差し替えるといったイタズラな合成写真はよく知られていると思いますが、現在は動画の合成も可能になっており、AI(人工知能)を利用して人の顔を差し替える「ディープフェイク(トリック)」という技術が開発されています。

大拡散!! AIトリック画像 SNSで拡散画像
先日(3月末)もローマ法王がダウンコートを着た様子の加工画像がSNSにアップされ、瞬く間に閲覧数が約120万件に達しました。
画像の様子は不自然さも感じさせず、とてもスタイリッシュで暖かそうな様子に映っています。どお見てもトリック画像には全く見えない加工技術です。

芸能人や架空のコミックアイドルのトリック動画を流し、プライベート空間を共有しましょう!
先着○名様ご入金の方に配信しますとか、絵画やアーティストの作品を正確に模倣して販売する詐欺行為

取引相手になりすましてお金をだまし取る。
会社役員や上司になりすまし振込指示をトリック音声で電話をしてくる詐欺行為

ディープフェイク(トリック)とは、深層学習という意味の「ディープラーニング」と偽物という意味の「フェイク」を組み合わせた造語で、既存の動画に映っている人の顔を差し替えたり口元の動きを編集したり、音声も作り出す(トリック音声)ことができます。





ベースとなる動画の人物の表情と連動して顔のパーツが動くため本物のように見えます。
顔のシミやシワ、輪郭、目の大きさ、肌の色合いもメタボなお腹も簡単に加工ができて、その様子が商品広告になったら薬機法違反であっても信じてしまいますね?!

将来、スマホを使いこなせる世代が老齢化した時期に兄弟やお子さん、お孫さん、親しい知人のトリック動画に騙され金銭を搾取されるなど、現在の特殊詐欺より巧妙になる可能性が、、、
トリック動画犯罪に巻き込まれないためにはSNS等に自身の画像や音声、動画を公衆に晒さないことが防犯の第一歩といえるかもしれません。
原始的ですが家族、親戚、親しい知人の本人確認のため「合い言葉やパスワード」を決めておく必要があるのではないでしょうか。

News ChatGPT(チャットGPT)とは/ユーザーが入力した質問に対して、まるで人間のように自然な対話形式でAIが答えてくれるサービス
2023年琉球大学の卒業式、チャットGPTを使い答辞
「時間のかかる文章をわずか数分で!」

AI技術のチャットGPT、スマホやPCで質問を入力すると人間との会話のように自然な回答が返ってくる自動応答システムです。
ネット上のあらゆる情報を集めてもっとも適切な回答をしてくれます。子供の読書感想文も簡単にできちゃいます。
情報が間違っていても説得力をもって、それらしく正しいように答えてくれます。
情報操作や詐欺行為のツールとして利用されれば誰もが簡単に騙されてしまう可能性が充分にあります。
学生が宿題や卒業論文をチャットGPTにさせると本人の能力よりも優れた回答をしてくれるという便利さは「善」か「悪」かの禅問答になってきます。 欧州ではチャットGPTは教育上、倫理上の問題が山積みとのことで賛否の議論が過熱しています。これもまた特殊詐欺に利用されそうな気がします(><“)






「ディープフェイク動画が犯罪に・・・」はコチラ >>