ECOだより





うずらの卵が孵化しました


2011.7/7
我が家ではウズラ(鶉)を飼っております。

4羽のうち1羽が雄です。
よってケージの都合で雌2羽と雄と雌各1羽に分けています。

2羽の雌はこの春から毎日2個平均で卵を産むのですが、雄雌のつがいの方は全く卵を産む様子がありませんでした。

そこで、素粒水を入れたらどうかなあと思いつきました。
水入れに素粒水を入れるようになって10日くらい経過してつがいの鳥小屋を見ると待望の卵があるではありませんか!!

有精卵かもしれないので、すぐに孵卵器に入れて様子を見ています。5日間で3個の卵を産んでますよ。

雛が孵ってくれることを楽しみにしています。
うずらの世話をしている小学6年生の孫も「素粒水のお陰かもしれないね。」と孵卵器を見守っています。



2011.7/26
その後...
卵は17日目で孵化するのですが、今のところ2個が17日を経過しても孵化しないため、卵を割ってみましたが有精卵では無かったようで、3個目からの卵を見守っている状態です。
交尾の様子も見られます。

小学6年生の孫が担当ですので、彼女の夢が叶いますようにと祈る気持ちです。最近の卵はややサイズも大きく、素粒水を入れたペットボトルを置いて希望を持って見守っています。

いい報告が出来ますよう天に祈る気持ちでおります。


2011.7/29
今日、1羽の雛が孵りました!!

今朝から卵の表面に亀裂が入り、そのうち出てきました!!

今はまだ立とうとしませんが目は開いています。親指くらいのサイズです。素粒水を与えた方と水道水を与えた方の比較ができないのですが、やはり素粒水を入れたペットボトルを置いたり、親鳥に素粒水を飲ませ続けたことでプラス効果があったと思います。

私どもの想いがこの結果を生み出したものと信じています。有難うございました。
会員No.50155647 鳥取県 女性





うずら豆知識 うずらは雉の仲間で空を飛ぶ事ができます。そして軽く1メートルくらいはジャンプできるようです。卵は環境に慣れて落ち着いた状態でないと生んでくれません。ずんぐりした体形が可愛らしく、飼育も難しくないので最近はペットとして人気があります。